堤義明元オーナーとは
西武を語るにおいて堤義明元オーナーについて語らなければならない。今の人はあまり知らないかもしれないが、一時期世界一の金持ちと言っても過言ではないその地位にいた彼の話である。
なぜ西武は元オーナーをそんなに崇拝しているネタにされるのか?
鉄道擬人化マンガ青春鉄道において、そろって愛社精神が過剰で堤康次郎を「会長」と呼び神のごとく崇拝している。と紹介されている。
西武池袋線に至っては「初代会長に抱かれたいと思ってる」という設定である。
先に落ちを言うと、この親子・・・やったことは偉大だがやや女好きである。
英雄色を好むというが、現代において不倫や愛人はご法度である。
しかし彼らには魅力がある。
抱かれたくなるほどの偉業を紹介していこう!
一代目堤康次郎の生まれ
康次郎が生まれたのは滋賀県である。農業兼麻の仲買業の家の長男として生まれたが、4才で父をなくしたため、祖父母に育てられる。
1902年に彦根中学に入学手続きをしたが、祖父が「彦根なんて繁華街に行ったら悪い人間になったら大変だ。」といって、進学を止めて農業に従事する。
地元で耕地整理と土地改良にせいを出したことは後の堤康次郎の人生において大きな布石になったと思う。
彼の人生が動き出したのは、1906年役所の職員をやっているときである。祖父が死去し、その遺言として「堤家の再興は金をもうけよと言うのではない、金もうけも良いが、それより名誉ある堤家にしてくれ。」といったことだ。
このじいさんわがままである
18才で両親と祖父母を失った康次郎はここで腹を決めた。
後に「私の失望落胆は言語を絶していた」と述べている。
よく考えるとすごくない?東京進出
1909年20才前後の康次郎は決断をする。
故郷の土地をすべて担保にいれて、上京。
早稲田大学政治経済学部政治学科にはいるのである。
これすごくね?この時代でも退路を断つレベルじゃない思いっきりのよさである。
早稲田大学に通いつつ、通学するのは試験のときだけで、副業やアルバイトに熱中していた。今流行りの学生社長の先駆けである。
すごい!すごすぎるぞ!康次郎!!!抱かれたいぞ!康次郎!!!
早稲田大学卒業と同時に大隈重信の主催する政治雑誌「新日本」の社長に就任する
大隈重信って有名人じゃないですか!なんかスゲー!
しかし、この雑誌含め真珠の養殖もうまくいかず、「毎日血尿が出る思いだった」そう。
危うし!康次郎のち○こ!
不動産業で人生が好転する
康次郎が後に大成功する不動産業の始まりは、中軽井沢だった。
康次郎が「この土地を別荘地にしたいから大きな土地がほしい」と村長に良いに来たのはまだ早稲田の学生服を着ている頃だった。
学生社長にしても度胸ありすぎだろ
しかし大口叩きながらこの康次郎!お金全く足りてなかったんやで!
どれだけ足りてなかったかと言うと新聞紙をお札の大きさに切って本物のお札の間に挟んで見せ金として使ったほど、って詐欺じゃねーか
そして中軽井沢の利益でつぎは箱根を開発するのである
関東大震災の後は都内の皇族や華族の大邸宅を買収し、のちの品川プリンスや赤坂プリンスなど都内の発展にも大きく貢献した。
というか、関東の観光地はほぼこの人が作った。
政界進出も衰えぬ開拓精神
政界進出するも、衰えず大泉学園、国立、小平の学園都市開発に着手し、多くの大学を誘致し、それにともなって鉄道を引くなど多くの事業を成し遂げた。
もう抱いてほしいと思った人は多いのではないかと思いますが、彼は政治家としても大きなことを成し遂げてきました。
すごすぎてなんか気持ち悪い・・・
衆議院議員には13回当選、1932年にはと拓務政務次官に就任した。何回かの中断はあったが衆院議長になった。
大津市の米軍キャンプ地変換や善所刑務所移転等大津市の基盤作りに多く貢献したことで大津名誉市民の称号を受賞した。
しかし、議長の承認式に当時内縁であった青山操を伴って出席したことで批判された。
当時「ミヤネ屋」があったら大変だったでしょうね。
英雄色を好む
康次郎の女性関係は派手だった。英雄色を好むと言うけれど、100人を越えるという説もあるほど愛人の数は多い。
一方で夜21時には寝ていたという息子堤義明氏の発言もあることから
この人の24時間どうなってんのよ?
結局やったことを見てると英雄とも言うべき人なんだな・・・と思うので女が強烈に惹かれる気持ちもわからんではないのである。
童貞にはわからんと思うけど
うらやまけしからん!
いい人?怖い人?
家庭内では亭主関白そのものだった。彼が出掛けるときには使用人ら全員が正座をして見送らねばならなかった。
帰ってきたときもしかり、華族ら全員が三つ指ついて迎えなければ、ならない
義明の返事や対応が気にくわなければ暴行に及ぶこともあった。
一方で会社では、社員に気を使い、また徹底的に任せきることができると評価されている。
徹底的に任せきることができる経営者が今の世の中にいるだろうか?その精神力ったらすごい!!抱かれたい!!!でも脅されたくない!!!!
BLマンガ地上波でアニメ化だって。いいぞもっとやれ
武蔵野鉄道と旧西武鉄道が合併する際に通称社名は吸収する側の武蔵野鉄道になるはずだが、「西武鉄道の社員に劣等感を与えたくない!」ということで西武鉄道という社名になった。
など、怖いのか優しいのかすごいのか英雄なのか・・・そんな人なようです。抱かれたい。
二代目堤義明に引き継がれた理念
そんな父の二代目になったのが息子の堤義明です。
母親は事実婚であり、正式な妻ではなかった。父について経営の帝王学を学んできたが、ただの二代目で終わらないのがこの人である。そこにしびれる憧れる!!!!
彼がやったことは、大学時代だけでもレベルが違う。「軽井沢スケートセンター」を作り、冬の軽井沢を一大観光地にしたり、海の近くにプールを作った大磯ロングビーチは、当時奇策と言われたが、今でも人気の観光地である。
苗場スキー場も彼の案である。
でも景気がよかったから、親の七光りでしょ?逮捕されたじゃん
って批判をする人はいると思います。
逮捕されたことも事実ですし、そこを大きく持ち上げることについては、正直どうかなって思っています。
しかし、彼の人となりはそれだけでは語れないと思っています。
平成の大不況に対して「もう崩壊って言われてんだ。崩壊したら崩壊したでいい。又一から作り直せばいい。」こういえる人がただの二代目でパワーがないわけがない。私はそう思います。
スポーツに大きな貢献
西武が野球チーム西武ライオンズを手にいれたのは堤義明オーナーになってからです。
野球だけでなく苗場、富良野、軽井沢、箱根、ニセコ、万座などウインタースポーツの発展には西武のプリンスホテルという観光事業が要となっています。
ゴルフ場もたくさん有しており、西武なくして今の日本のゴルフ外交は成り立っていないともいうべきものです。
日本のディナーショーを作ったのはこの人
クリスマスの定番行事となっているディナーショーを始めたのもこの人。
食事を食べながらショーを見るという形式は東京プリンスホテルの「鳳凰の間」を使って新たな顧客を開発しようというコンセプトから。
昔の人じゃない!!
現在堤義明氏は85才。西武の顧問引退からメディアでさっぱり見なくなりました。
正直、今の人には「昔の人」と思われているかもしれません。しかし、本当は昔の人ではないのです。
というのも、彼は2013年JOCの最高顧問に就任しています。
JOCすなわち日本オリンピック委員会
お分かりかと思いますが、2020年の東京オリンピックの誘致に貢献しているのです。
堤の息子がオリンピック持ってきたんだ!
西武の民が盛り上げないで誰が盛り上げるんだやろーども!!!!!
堤義明と沢口靖子の愛人関係
堤義明と調べると沢口靖子との愛人関係についてかかれているブログが目立ちます。
ここまで見ていただけばわかる通り、沢口靖子だけで済んでよかったな!!!
お父様は・・・・スキャンダルとかある時代だったらヤバイ人間だったので内心ホットしています。
愛人に関してはやはり誉められた話ではないですがどーも訴えられてるわけではなさそうなのでセーフ!!!
一人の人を大切にするのが美徳とされている今、やはり愛人やセフレというのは認められるべきではないと思うのですが、
英雄なら仕方ない
とりあえず、沢口靖子さん科捜研の女好きです。見てます。頑張ってください。
沢口靖子さん、ほくろとっていい感じです。好きです頑張ってください
沢口靖子さん沢口靖子さん沢口靖子さん(検索用の沢口靖子稼ぎ)
沢口靖子さん沢口靖子さん沢口靖子さん(堤家の武勇伝をみんなに見てもらいたいのだ。)
沢口靖子さん沢口靖子さん(でも一文字一文字愛を込めたいから安易なコピーペーストはしないよ!!!)
沢口靖子さん沢口靖子さん沢口靖子さん沢口靖子さん(日本で一番沢口靖子って打った人間に俺はなる!!!)
沢口靖子さん沢口靖子さん沢口靖子さん(堤家武勇伝いかがでしたでしょうか?)
沢口靖子さん沢口靖子さん沢口靖子さん(私も調べてみて、はじめての発見とか色々ありました。ほんとすごい人ですね。)
沢口靖子さん沢口靖子さん沢口靖子さん(ただ、回顧主義になっていても仕方ないな。今の西武地区は私たちのてで作るしかないですし)
沢口靖子さん沢口靖子さん沢口靖子さん(一人一人が英雄になっていかなければならない世の中だと思っています。)
科捜研の女科捜研の女科捜研の女科捜研の女科捜研の女(でも、堤康次郎の精神というか、運営方針というかそういうものがいろんな人に伝わればいいなと思います。)
科捜研の女科捜研の女科捜研の女科捜研の女科捜研の女(堤義明も短くなってしまいましたが40億円の事業を資金0円で作った話とか、もっとすごい話がいっぱいあります)
科捜研の女科捜研の女科捜研の女科捜研の女科捜研の女(ぜひ調べてみてくださいね)


コメント